【RPGツクール】イベント変換プラグイン~場所移動

RPGツクール

場所移動のイベントを追加しました。
プラグインはこちら、サンプルスクリプトはこちらです。

場所移動は通常のイベントと同じパラメータを指定する形になっています。

コマンド名は「map」。
向きとフェードは数値でも可能ですが、日本語でも指定可能です。

  向き:上向き/下向き/左向き/右向き
フェード:フェード黒/フェード白/フェードなし

マップIDと座標は必須、移動後の方向とフェードはデフォルトを利用できます。
例)map 2,3,4,右向き,フェード黒
  マップID「2」の「X座標3、Y座標4」に右向き、黒色でフェード


今回は場所移動イベントを追加してマップを移動できるようになりました。アニメーションも追加したのでエフェクト表示もできるようになってます。

次回は移動ルートの設定を追加予定、だったけど時間かかりそうなのでピクチャや画面イベントを先に実装しようかな。

●他の追加イベント

場所移動には特に複雑なパラメータは無かったため、他のイベントも追加しています。
アニメーションは追加する気なかったですが、必要だったので慌てて追加。条件分岐や変数の操作に目が行き過ぎていたようです。

  • ウエイト
  • アニメーション表示
  • 透明状態の変更
  • 隊列歩行の変更
  • 隊列メンバーの集合

●実装済みのイベント

  • 文章の表示
  • フキダシアイコンの表示
  • イベント処理の中断
  • イベントの一時消去
  • ラベル
  • ラベルジャンプ
  • 条件分岐
  • 選択肢の表示
  • ループ
  • ループ中断
  • スイッチの操作
  • 変数の操作
  • セルフスイッチの操作
  • ピクチャの表示
  • ピクチャの移動
  • ピクチャの消去
  • BGMの再生
  • BGMのフェードアウト
  • BGSの再生
  • BGSのフェードアウト
  • SEの再生
  • SEの停止
  • MEの再生
  • ウエイト
  • アニメーションの表示
  • 透明状態の変更
  • 隊列歩行の変更
  • 隊列メンバーの集合
  • 場所移動

コメント

タイトルとURLをコピーしました